http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/30/news010.html
なんて記事がITmediaで紹介されてましたが、Appleの商売を考えればiPhoneの発表された時点であのハードを見れば確実に予想できた事。
現に僕は発表された時点でiPhoneの気に入らない点として記述していましたが。。。
Appleはハードを提供する上でもプランを提供する上でも、もっとユーザーフレンドリーに・・・ってか革新的な機能や性能で客を釣って様々な縛りで高い金をせびる様な真似はそろそろやめるべきだとwww
ま、そうは言ってもあたくしAppleファンですから、これからiPhoneがかつてAppleとは縁の無かったユーザーから求められ、様々な不満(ファンなら愚痴をこぼしつつも我慢してたかもしれない事(フリークなら自分で何とかしてた事?w))がフィードバックされていくかもしれない事には大きな期待を寄せています

iPhoneの既に伝えられている機能的にネガな面も、特に音楽関係については「ほぼ」全て解決するでしょうし、Safariの自由度も多少は改善されるのではないかと。。。
そこで気になってくるのが来年という事になっている日本版iPhoneですが・・・
その時に現れるのは次の世代のiPhoneじゃないでしょうか。ってか多分そうなりますよね。
それまでに.Macとの連携とか機能強化とか・・・そっちを何とかして欲しいものです
