まだまだ小傷も残ってたりしますが気にしない〜
流星マークを描くのに面相筆が見当たらないけどいいや、いっちゃえ〜
って事で結構いい加減なノリで作ったのでクオリティもいい加減w
だって細かいところまでやればやるほど、いつ壊されるかわからない
子供のおもちゃにくれてやるのが惜しくなるじゃないwww

って事で、頑張った様で頑張らずに作りましたジェットビートル。
ジェットビートルはウルトラシリーズで最も好きなマシンです



妖星ゴラスって映画で使用された飛行機の流用なんだとか。見た事無くて知りませんでした



成る程F4ファントムが飛んでる時代に「科学特捜隊」が使う飛行機がこのデザインかよ!って程レトロな雰囲気ですがクセがなくシンプルで味わい深い造型がすきなんですな


そんでもってジェットビートルのビートルはビートルズにあやかったとか、見た目が甲虫…って理由ではなくVTOL機だからヴィートルと呼んでるって事で。

VTOL機をゲタ代わりに自在に操る化特隊のメンツって実は滅茶苦茶スゲーな…と改めて関心したりwww

個人的にウルトラマンシリーズで好きなのは初代とセブンの二作品だけでそれ以外は全くピンと来ないのですが、多分以後のシリーズの怪獣や設定に面白さを感じなくなったのが理由かなと思ったりします。
やっぱね、怪獣や宇宙人の造型が初期2作は素晴らしいですよ。
そう言えばフジ隊員も真面目でフツーっぽい雰囲気がたまらないんだよなぁ〜


【その他、雑文の最新記事】
スポンサードリンク
こりゃあ息子さん大喜びでしょう
犬すけさんはフジ隊員ですか
私はセブンのアンヌ隊員とキャプテンウルトラ(TBSとしてのウルトラシリーズだけど
カワイくてムチムチなアンヌ隊員
そんな頃からエ
アカネ隊員の画像
http://a.pic.to/1a63qu
えぇ。息子は大喜びしてますw
アンヌはわかるとしてアカネ隊員、戴いたURLで見たら…
美人なのはわかるんですがネタとしか思えない画像に吹きましたwww
3つ子の魂何とやらと申しますが・・・怖ろしいですねwww
この流線型のデザインはなぜかレトロっぽいところもあって秀逸。うーん、それにしてもアカネ隊員もかっこいい。そういえばアイススラッガーでしたか?確かブーメランのように返ってきたと思いますけれど、いま思い出しました。
あ、たけさんとね(o^-')b
しかし、予想通り素晴らしい出来!
いやぁ〜オレの為にここまでしてくれるとは(爆
えぇえぇ、Lancerさんのセブン好きは覚えております。
セブンってトワイライトゾーン的な不気味な設定が良かったです。
30分の番組で一話完結だからちょっと展開が忙しかったですがw
後、技の使い方が多彩で面白かったですねぇ〜