ここ数年、定期的に街で一緒に飲むようになりましたが
それまでは家で一緒に飲む事しかなかったのですが・・・
父の馴染の店をハシゴするので家庭では見えない父の顔が
色々と垣間見れて中々面白いですw

飲んで話して・・・この歳になって接してみると
経験の違いや厳しさなんてのも改めて「背中の大きさ」として感じられるのですが、それとは別に駄目な面もハッキリ見えてくるので楽しいですね

昔は無口で仏頂面でキレたらとんでもなく恐ろしくて・・・
しかも腹が立ってもいつも黙ったままなので子供の時分にはいつ爆発するかわからない時限爆弾の傍にいるような恐怖感www

車に二人で乗ってる時の沈黙なんて冷や汗ものでしたが・・・
(ってか、自分が悪さしなければ何も恐れる事はなかったのですがwww)
今じゃそんな父と話して笑って一緒に飲んでるんですから不思議です


しかし・・・かつて父の嫌いな所・・・と思っていた性格が気がつけば自分にも染み込んでいて二十歳を越えた辺りから徐々に似てきたりして、身内に怖がられたり母に呆れられたりしてwww
ま、そんなだから一緒に飲んで楽しいのかも知れませんw


【Privateの最新記事】
スポンサードリンク
しばらくお休みかと思っていたんですけれども、久しぶりに来たら3個も記事が掲載されていましたんでびっくり。
父親も結局人間だから、いいところとも悪いところも併せて持っているんですよね。
若いときはそれが分からなかったんですけれども、社会人になって子供ができてきた頃から分かるようになりました。
うーん、私にも何度か経験がありますが、いい風景です。
すみません。連日飲み事が多すぎて非公開のまま記事を追加していってました
今から皆様の元へ拝見しに行きますね
良いとこ・悪いとこ・・・僕はこの両方を兼ね備えた人でなきゃ嫌いです。良いところだけの人なんて矛盾した存在ですし、かえって魅力がありませんwww
人を好きになるか嫌いになるか・・・これは相手の悪いところを受容出来るか否かにかかってるでしょう
そういう意味では・・・僕は多くの人に許してもらってる気がしますwww
無口で仏頂面でキレたら…って、昔の自分のような気が…
自分の場合、逆に親にそう思われてる気がします。
うちの父は威厳や迫力とはまるで正反対で、自分は昔から好きになれずに育ってきたので、こんな性格になってしまったのでしょうね
親子間の仲が良い友人の話を聞いては、いつも羨ましく思っています。
そういう友人に限って、やっぱり厳しい親御さんだったりするんですよね。
なので、きっと自分は子供に厳しく接すると思われます。
あら、昔のXSAさんってそんなだったんですか?
僕は日に日に近づいているようですwww
親子の形は家庭毎に違うでしょうが、XSAさんのお父さんの物腰にも良さはあったんじゃないでしょうか?
それと、親の姿から自分の父親の姿を導き出すとしてXSAさんが父親を反面教師として自分を作ったとして、その自分に満足しているのであればお父様の仕事は成功されていたのかもしれませんねwww
なんて何も知らずに勝手な事を言ってみましたので、不愉快だった時のために謝罪しておきますwごめんなさい