
auoneメールも狙っていたアカウントをゲット出来て非常に嬉しい

まるで新年を迎えるような気分…じゃないですが、なんとなく書初めでもしてみようとインターネットで検索したら案の定ありました

インターネット書道
http://www5a.biglobe.ne.jp/~rosui/bsd.htm
アンドゥ・リドゥが効かないため一発勝負なのがもどかしくも面白いです。
PCからアクセスしてる人は遊んでみてはいかがですか?

【その他、雑文の最新記事】
スポンサードリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
やっぱり車は『軽いは偉い』です
さてやっぱり日本国内にいる限りは日本製携帯の方が使い勝手が良さそうなので、iPhoneは優先順位が下がってしまいました。
iPod touchが現在のところ一番欲しい機種です。確かBMWは7シリーズでも初期ロットはすべてディーラー展示車に回して顧客には初期ロットを売らない配慮をしていると聞いたことがありますが、予想通りiPod touchは出ましたね。
ということで今しばらく様子見です。
全くです。最近じゃ軽自動車でさえ1tクラスですから何考えてるのか・・・って気になってしまいます
ホント車は軽くてナンボです。エコとか言うなら最初に徹底的に車を軽くする努力をしてからにして欲しいですね
iPhone・・・そうですよね。
僕もポストiPhoneの国産端末があればやっぱりそっちが気になると思います
初期ロット…用心深いですね
ちなみに僕は「初期ロットは中身が簡略化される前の分だろうから色々面白い事が見つかるかもしれない・・・」って期待を込めて泥沼に飛び込むくちですwww
書道を10年近くやっていた自分にとって気になるネタですね…
PCからアクセスした時に試してみます。
au oneですが今のところ、全てのブログのURLが変更になったので、いちいち携帯の「お気に入り」を変更しなければならず面倒
au oneメールも始まったのですね。
…乗り遅れてるなぁ、自分
ほほう。書道を10年も続けていらっしゃったんですね
勝手はかなり違うと思いますが、字を書くバランス感覚などはそのまま活かせますから、やはり字が上手い人のほうが最終的には綺麗に書けるようになるんでしょうね
お気に入りの変更・・・duoblogのアドレスをauone.jpに変更していくだけじゃ駄目なのでしょうか?ってかそれが面倒なんでしょうか。。。
僕は携帯のお気に入りにはduoblogなどのアドレスを登録していないので面倒さがわかりませんでした
なので、よく使う4、5件だけ変更しておきました。
自分の場合、記事をアップする時はPCですが、それ以外は基本的に自分のブログに入らないのでログインもしませんから、コメントや閲覧は殆ど携帯からだったりします。
なので変更は必須だったのです
わぁ・・・20件以上ですか、それは面倒ですね
なるほど、記事投稿以外が携帯からなら必要なのもわかります。
んじゃ当分面倒なのを我慢して…の生活になりますね
お疲れ様で御座います