1月だと言うのに全然寒くなくって、急いで身内に春夏用のシャツなどを送ってもらったりしたんですけどね。
そんな沖縄で休日に散歩してて奥武山公園なる体育施設などと一体の広い公園があったのでぶらりと散策する事にしました。
中々広々して所々のガジュマルなどの木陰が涼しげで良い公園でしたが、そんな公園の中に護国神社が。
詳しくは知りませんが沖縄は元来は独特の信仰がある土地なので、沖縄と言う地から見れば異国の神か・・・
この護国神社は明治以降?・・・建物自体は新しいから戦後の辺りに出来た神社だろうか…なんて思い入ってみました。
色んな事を考えながら参拝してその後あちこちを覗いていると何やら妙な気配・・・
誰かに見られている?・・・振り向くとそこには・・・
達磨さんが見てた!
【変なのの最新記事】
スポンサードリンク
あの憧れの沖縄に2週間!
裏山です。
まあ携帯がなくても1日ぐらいだったらなんとかなるか・・・
いやぁ・・・仕事しただけですから
それ以外はな〜〜〜〜んも無いんでwww
沖縄よりは奄美とか石垣のがお勧めな気が・・・
とりあえず沖縄ではauは街中で使ってる限り
何の問題も無かったですが防水のアレでも買えば
海にも持っていけますから大丈夫じゃないかとw